皆さんこんにちは☆彡 やっと梅雨らしくなってきましたね! 洗濯物が乾かないのが若干の ストレスです… 同じようなことを 前にも書いた気がします… さて! 今日もブログを書いていきます!! 突然ですが皆さん! こちらの歯ブラシを見たことがありますか?? 最近ではCMなどでも 紹介されていますね! 当院の受付にも置いているのですが、 なんのための歯ブラシなのか 尋ねられることが よくあります! こちらの歯ブラシ 『タフトブラシ』 と言います。 普通の歯ブラシでは 磨ききれない細かい部分を 集中的にケアできる 優れものです! 例えば… ・見えてきたばかりの親知らず ・歯並びの悪いところ ・前歯の裏 ・矯正装置をしている部分 などなど。 使い方は様々!! 普段の歯磨きに タフトブラシを追加することで 磨き残し0も夢じゃない?✨ 歯ブラシでの歯磨きを終えた後、 またブラシで磨くことは ひと手間ですよね… でも!! そのひと手間が 口内環境を大きく変化させます!! ぜひ試してみてくださいね。
0 コメント
あなたのコメントは、承認後に掲載されます。
メッセージを残してください。 |
MUKOUDA DC STAFF〜むこうだ歯科医院のブログです〜 Archive
12 月 2020
Category |