皆さんこんにちは☆彡
9月に突入!! 新学期が始まりましたね。 9月の始めは学生さんにとっては 地獄ですよね… 夏休みも終わるし、 テストもあるし。 私も学生時代を 思い出すとあまりの嫌さに ゾッとします…💦 最近は気候が良いので 過ごしやすいですね。 今年も秋が近づいてきています。 さて、今回は 私の最近の発見を 皆さんに紹介していきたいと思います。 皆さんは『メイン』と『メーン』は どちらを使っていますか?? 私は、昔から 『メイン』と発音してきました。 ですが最近、 テレビ番組などに表記されているのは 『メーン』です。 なんとなく違和感があるので インターネットで検索してみたところ… 国語審議会が定めた『外来語表記の基準』に 『メーン』と登録されているようです。 そのためテレビ番組などでは 『メーン』に統一しているとのこと。 ですが『メイン』を 支持している人のほうがやはり 多いとのことです。 発言する場合はあまり気にしなくてよいのかも しれませんね。 あるアナウンサーの方がブログで このことについて 書かれていたのですが、 その記事が書かれたのは なんと2012年!! 5年もの間 違和感も覚えず 聞き流してきたことに 驚きました。 みているようで、みえていなかったり、 きいているようで、理解できていないことって まだまだたくさんある気がします。 大人になると なんとなく固定概念ができて 世間を狭くみてしまっているのかもしれませんね。 疑問に持つことは 年齢にかかわらず大事だなぁと 改めて感じることができた発見でした。 今週も、1週間 頑張っていきましょう✊
0 コメント
あなたのコメントは、承認後に掲載されます。
メッセージを残してください。 |
MUKOUDA DC STAFF〜むこうだ歯科医院のブログです〜 Archive
12 月 2020
Category |